News

季節ビールのご紹介  (更新日:2024.12.08)

今月のビールはこちらです!

バルティック ゴーゼ Baltic Gose

バルト海に浮かぶドイツ最大の島リューゲン島で創業したインゼル醸造所。
自然豊かな島で作るユニークなビールは、数々の賞を獲得しています。
ゴーゼは伝統的なビールでありながら塩やコリアンダーなどの原料を使うため、
ドイツのビール純粋令に反するためかつて国内での製造販売が禁止になった歴史を持ちます。
シャンパン酵母による洋梨のようなフルーティーさが特徴で、
乳酸菌発酵による心地よい酸味とシーソルトの微かな塩味が相まって、上品な仕上がりとなっています。
自然保護活動にも力を入れている醸造所で、瓶の包装紙にはバルト海の人気者であるザトウクジラが描かれています。

醸造所 Rugener Insel-Brauerei GmbH
ゴーゼ/アルコール度数6.5%

生ビールは、ケラーが終了し再びウアヘルRiegele Urhellです。

季節ビール&NEW生ビールのお知らせ  (更新日:2024.10.19)

季節ビールが変わりました!

エク28
EKU28 瓶330ml(お席でお注ぎします)

クロムバッハ名物として知られる高アルコールラガー。
醗酵前の麦汁のエキス含有量が28%以上あり(通常は10〜13%)、
また摂氏0°Cの超低温で9ヶ月もの時間を掛けて熟成を行う事により、
芳醇で力強い甘味と濃厚な余韻を生み出します。
ゆっくりじっくり味わっていただきたい、これからの季節にぴったりのビールです。

アイスボック/アルコール度数11.0%

※もう一種類の季節ビール、サワービール「レムケ」もまだございます。

ドイツ生ビールは、
リーゲレ ケラー

無濾過のため自然な濁りがあり、淡い琥珀色をしています。
酵母が華やかに感じられ甘みもありますが、フルボディでしっかりとした味わいです。

季節ビール入荷しました!  (更新日:2024.09.03)

毎回好評なサワー系のビールです。

レムケ ベルリナーヴァイセ  
Lemke Budike Weisse

乳酸菌や野生酵母などを用いて造られるサワービールの一種です。
ナポレオン統治時代に「北のシャンパン」と評されるも、醸造プロセスの簡略化により一時は姿を消しますが、再び伝統的な製法で復活させたのが本場ベルリンにあるレムケ醸造所。
りんごのような甘味、複雑な酸味の後、丸みを帯びたフィニッシュ。

ベルリナーヴァイセ/アルコール度数3.5%
330ml お席でお注ぎします。

引き続き、ユーリゲのアルトもございます!

季節ビール入荷しました!  (更新日:2024.08.09)

今月のドイツビールは、
前回好評だったユーリゲ「アルト」です!

Uerige Alt 330ml

ビアソムリエ世界チャンピオンのベストビールにも選ばれた、デュッセルドルフにあるユーリゲ醸造所のアルトビア。
ユーリゲ社特製の酵母を使用し、焙煎した麦芽とホップを低温熟成します。低温熟成による強い苦味が特徴で、ほのかにミントの香りが個性的。

アルトビアとは・・
近年主流である下面発酵、ラガービールに対し、
伝統的な(アルト=古いという意味)上面発酵、エールビールで造られます。
アルトビアの最大の特徴は、濃い銅褐色の外観とホップの香りです。

上面発酵/アルト/アルコール度数 4.7%

季節ビール入荷しました!  (更新日:2024.06.14)

今月のドイツビールはこちらです!

リーゲレ プリヴァート

1386年に設立されたバイエルン州アウグスブルク最古の醸造所の
フラッグシップとも言えるメインビール。
麦芽の外皮を丁寧に剥いて醸造された黄金色のプリヴァートは
モルトとホップの香りが絶妙のバランスで調和したラガービール。

下面発酵/ラガー/アルコール度数5.2%

アインベッカー マイ・ウア・ボック

春季限定醸造!
ボックというビアスタイルを確立したアインベッカーがつくる
この時期にしか飲めないボックビール。
ソフトなモルトにホップのドライ感が心地よく、ほのかにエステル香。
喉越しの良いしっかりとした味わいです。

下面発酵/ボック/アルコール度数6.5%

生ビールは引き続き、
好評のリーゲレ「ウアヘル」です!

季節ビール&生ビール入荷しました!  (更新日:2024.04.27)

今季の生ビールは

リーゲレ ウアヘル
RIEGELE Urhell

モルトとホップの絶妙なバランスと爽快な飲み心地。
8週間に渡り0℃のリーゲレビアセラーの中で熟成させた、リーゲレ醸造所の技術が光る逸品です。

バイエルン州アウグスブルグ
下面発酵/ヘレス/アルコール度数4.7%

今季の瓶ビールは、


リーゲレ ヘレンピルス 330ml
ヨーロピアンビアスターで高い評価を受けた最高のピルスでありリーゲレ社の一番人気。新鮮なアロマホップを使用し、爽やかでスッキリとした苦味の飲み口が特徴です。

バイエルン州アウグスブルグ
下面発酵/ピルス/アルコール度数4.7%

② リッターグーツ リヒテンハイナー 500ml

ドイツ・チューリンゲン州リヒテンハインという村で誕生した貴重な伝統スタイルのビール。中世末期には農家の自家醸造ビールとして親しまれていました。 燻製した麦芽によるスモークの香りと酸味を合わせ持つ個性的な飲み口。珍しいビールを試したい方に。

ザクセン=アンハルト州
リヒテンハイナー/アルコール度数4.5%

無くなり次第終了となりますのでお早めに!

季節ビール入荷しました!(4月)  (更新日:2024.03.31)

4月のビールはこちらです!

リッターグーツ・ゴーゼ 500ml → 完売しました

ゴーゼビールは原料に塩、発酵に乳酸菌の力を借りる世界的にも珍しいスタイルの小麦ビールです。

醸造の過程で、大麦麦芽とホップの他に小麦麦芽も使い、そこへコリアンダーなどの薬草と大量の塩を投入し乳酸発酵させるライプツィッヒの伝統的な白ビール。旧東ドイツエリアでのみ作られていた希少なビールで、乳酸菌の発酵が瓶内でも進むため豊かな泡立ちが特徴です。
サワー系のビールがお好きな方におすすめです。

ザクセン=アンハルト州
上面発酵
スタイル/ゴーゼ
アルコール度数5%

季節ビール入荷しました!  (更新日:2024.03.05)

今月のビールはこちらです!

リーゲレ バイツェンドッペルボック
Riegele Weizen Doppelbock

ふくよかなボディでなめらかな口当たり、ドライフルーツのような熟した味わい。
麦汁含有量が多くハイアルコールなボックの中でもより濃いドッペルボック(ドッペルはダブルの意味)は修道士が断食期間中に栄養を取るために飲んだと言われます。
バイツェンドッペルボックは、ボックの濃厚な味わいと、ヴァイツェンのフルーティな味わい両方をお楽しみいただけます。
味の濃いお肉料理などにも負けない存在感で、じっくりと味わいたいビールです。

上面発酵/バイツェンドッペルボック/アルコール度数8.0%

瓶 330ml
テーブルでお注ぎします。

季節ビール入荷しました!  (更新日:2023.12.09)

今月のビールはこちらです!

Reigele Speziator Dunkel
リーゲレ スペツィエイター ドゥンケル

1386年に創設されたバイエルン州アウグスブルクの老舗醸造所「リーゲレ」によるインペリアルダークラガー。
300年以上前にババリアの修道士によって醸造された歴史あるダークビアで、ヨーロピアンビアスターで金賞を獲得しました。
黒ビールファンにじっくり味わっていただきたい、冬季限定の濃い一品です。

下面発酵/ダークラガー/アルコール度数7.5%

季節ビール入荷しました!  (更新日:2023.10.09)

今月のビールはこちらです!

ユーリゲ アルト
Uerige Alt

ビアソムリエ世界チャンピオンのベストビールにも選ばれた、デュッセルドルフにあるユーリゲ醸造所のアルトビア。
ユーリゲ社特製の酵母を使用し、焙煎した麦芽とホップを低温熟成します。
低温熟成による強い苦味が特徴で、ほのかにミントの香りが個性的。

上面発酵/アルコール度数4.7%

330ml(瓶) お席でお注ぎします