今月のビールはこちらです!
Reigele Speziator Dunkel
リーゲレ スペツィエイター ドゥンケル
1386年に創設されたバイエルン州アウグスブルクの老舗醸造所「リーゲレ」によるインペリアルダークラガー。
300年以上前にババリアの修道士によって醸造された歴史あるダークビアで、ヨーロピアンビアスターで金賞を獲得しました。
黒ビールファンにじっくり味わっていただきたい、冬季限定の濃い一品です。
下面発酵/ダークラガー/アルコール度数7.5%
今月のビールはこちらです!
Reigele Speziator Dunkel
リーゲレ スペツィエイター ドゥンケル
1386年に創設されたバイエルン州アウグスブルクの老舗醸造所「リーゲレ」によるインペリアルダークラガー。
300年以上前にババリアの修道士によって醸造された歴史あるダークビアで、ヨーロピアンビアスターで金賞を獲得しました。
黒ビールファンにじっくり味わっていただきたい、冬季限定の濃い一品です。
下面発酵/ダークラガー/アルコール度数7.5%
今月のビールはこちらです!
ユーリゲ アルト
Uerige Alt
ビアソムリエ世界チャンピオンのベストビールにも選ばれた、デュッセルドルフにあるユーリゲ醸造所のアルトビア。
ユーリゲ社特製の酵母を使用し、焙煎した麦芽とホップを低温熟成します。
低温熟成による強い苦味が特徴で、ほのかにミントの香りが個性的。
上面発酵/アルコール度数4.7%
330ml(瓶) お席でお注ぎします
今月のビールはこちらです!
Hertl Opa’s Liebling
「ヘアトル オーパスリープリング」
バイエルン・フランケン地方で一番小さな醸造所、ヘアトルのケラービア。
ケラービア(Kellerbier)とは、ラガービール発祥の地とも言われるフランケン地方の典型的なスタイルで、無濾過ビールあるいは蔵出しビールとも呼ばれます。
苦味の少ない優しい味わいです。
「Opa’s Liebling」とは「おじいちゃんの最愛の人」という意味。
500ml 1200円 テーブルでお注ぎします。
夏ビールが入荷しました!
“ガッフェル ケルシュ”
スタイル:ケルシュ
アルコール度数:4.8%
1302年までさかのぼる歴史があり、数多くのケルシュビールをつくる ガッフェル・ブラウアライ醸造所。
「ガッフェル」は、ケルシュの中でも最もドライな飲み口で、 爽やかなキレ味と後味の心地よい苦みが特徴の引き締まった味わいです。
330ml(瓶) 800円 テーブルでお注ぎします。
春季限定のドイツビール
“アインベッカー マイ ウア ボック”
入荷しました!
アインベッカー醸造所は、力強いボックビールのスタイルを確立した600年以上の歴史を持つ醸造所。
3月から5月にかけてのみ楽しめる春ビール”マイボック(MAI= 5月の意)”はブロンズ色で、ソフトなモルトのキャラクターとホップのドライ感が心地良く感じられます。かすかにスパイシーで、ほのかにエステル香があり、炭酸が効いていて春の訪れを祝うのにピッタリの爽やかな飲み口をもっています。
330ml 850円
テーブルでお注ぎいたします。
いつもご来店いただきありがとうございます。
leckermaulでは年末年始の営業を
以下のとおりとさせていただきます。
12月25日(日) 最終営業日(通常営業)
12月26日(月)〜1月5日(木) 休業
1月6日(金) 営業開始日(通常営業)
よろしくお願いいたします。
3月22日(火)より、通常営業となります。
ランチタイム 11:30〜15:00(14:30ラストオーダー)
ディナータイム 17:30〜23:00(22:00ラストオーダー)※早仕舞いあり
定休日 水曜日 木曜日
ご来店お待ちしております。
東京都のまん延防止措置延長要請を受けまして
2月14日(月)より引き続き3月21日(月)まで、
ディナータイムの営業を21:00まで
(アルコール・お食事 ともに20:00ラストオーダー)
とさせていただきます。
どうぞよろしくお願いいたします。
東京都のまん延防止措置要請を受けまして
引き続き2月14日(月)より3月6日(日)まで
ディナータイムの営業を21:00まで(20:00ラストオーダー)、酒類の提供は有り(20:00まで)
とさせていただきます。
どうぞよろしくお願いいたします。
1/21(金)から2/13(日)までの間、
東京都からのまん延防止措置要請を受けまして
ディナータイムの営業を21:00まで(20:00ラストオーダー)、酒類の提供は有り(20:00まで)
とさせていただきます。
どうぞよろしくお願いいたします。